顔認識と顔認証はどう違う?(前編)

お昼休みに立ち寄った店で、「お好きなドーナツ10%引き」のクーポンを貰うのと、「排水管洗浄剤20%引き」のクーポンを貰うのではどちらが嬉しいですか。

排水管の洗浄剤に、なんの恨みもない事をお断りしておきます。休日にホームセンターの入り口で貰うなら大歓迎です。でもスーツ姿のお客に排水管の洗浄剤20%引きクーポンを渡すことはないでしょう。レジ操作と在庫品チェック、商品の前出し発注、清掃その他の業務を一手に引き受ける高度に訓練された店員さん達は回転の速い頭脳と常識で、それぞれのお客に適したクーポンを渡します。最近あちこちで見かける自動精算レジでも、顔認識が併用されれば同様のサービスが期待できそうです。

顔情報というとパスワードやセキュリティーと結びつけて考えがちですが、顔認識は犯罪防止や捜査、相貌失認に苦しむ人への支援、写真の整理の他、来店者分析にも使います。飛天ジャパン株式会社は特にマーケティングの分野でのポテンシャルを強調しています。イベント会場、店舗、モール、デパート等に入って来た人達の推定年齢、性別、喜怒哀楽を瞬時に読み取り、どんな商品のPRを売り場に流したら良いか自動的に判断し、適切な映像をデジタルサイネージに表示することもできるため、アンケートや広告にかけていた経費が節約できるということです。因みに飛天ジャパンは中国の会社です。つい最近の新聞で中国のメーカーが再生可能エネルギー分野で世界のシェアの7割を占めるという記事を読み、「え?日本じゃないんだ?」と驚きましたが、顔テクノロジーも、何しろお金持ちの中国政府がスポンサーですから、この先中国が世界をリードして行くのかもしれません。

一瞬捉えた顔情報から喜怒哀楽を識別するということですが、併せて歩き方や身のこなし、ちょっとしたクセなどを読み取る機能が追加されて、シャーロックホームズ並みに分析力が発達すれば、病院の入口で来院した人を自動的に適切な診療科に振り分けることもできるかもしれません。

顔認識を使って「メイクを落とした素顔を表示」するアプリもあります。面白い事を考える人がいるものですね!DJ LOVEさんの素顔を見たい方は試してみてください。

画像

次回は顔認証の特徴を考えます。今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。オークネット・アイビーエスの顔認証Andyは週末から5月27日までバイシクルタウン青山で開催されるスタンプラリーのシステムに使用されます。5月5日は外苑・絵画館前にてサイクルドリームフェスタも開催され、AOYAMA BEST CYCLISTに選ばれた方には豪華賞品のプレゼントも用意されています。どうぞ奮ってご参加ください。

BLOGオークネットIBSブログ

SODAIがAWS導入事例に掲載されました

横浜市の「SODAI Vision API」導入が、AWSの導入事例に掲載されました!

オークネット・アイビーエスのテレワーク

ついにCOVID-19で緊急事態宣言が出ましたね。オークネット・アイビーエスでは3月2日からテレワークを始め、早いものでもう1ヶ月になりました。毎朝のSlack朝礼もすっかり慣れたものです。

TBSテレビ「“一億総カメラマン”時代を変えたスクープ動画」でLiveMasqが紹介されました

研究開発中のリアルタイムモザイク技術「LiveMasq」がTBSテレビ「“一億総カメラマン”時代を変えたスクープ動画」にて紹介されました。

TBSラジオにて横浜市サイトのSODAI導入が取り上げられました

「SODAI Vision API」がTBSラジオ「森本毅郎 スタンバイ!」の「現場にアタック」コーナーで取り上げられました。

SODAIが各種ニュースサイトに掲載されました

AIを活用した粗大ゴミ画像認識サービス「SODAI Vision API」の横浜市サイト導入がYahoo!をはじめ各種ニュースサイトに掲載されました。

横浜市サイトでSODAIが導入開始

横浜市サイトの粗大ごみ受付チャットボットへ「SODAI Vision API」が導入されました。

日経 xTECH EXPO 2019 に出展します

2019年10月9日(水)〜11日(金)で開催される「日経 xTECH EXPO 2019」に出展します。

第4回 Amazon SageMaker 事例祭り

第4回 Amazon SageMaker 事例祭りに、弊社黒柳が登壇しました。

【EDIS(エディス)】が書籍に掲載されました

デジタル戦略メディアである「日経クロストレンド」が編集した書籍『ディープラーニング活用の教科書』が、2018年10月25日に日経BP社より刊行されました。